折障子中央御錠
・法要時のみ依用
山主衣体 旧柑子色似裳附
(旧御扉開裳附)
黄木蘭色似五條
御扉開(みとかい)
[折障子依用]
天堂門(ゲート)を開ける稚児。
於 本法寺仮大寝殿(九間四面)
天堂門の御鍵をいただく束帯装束の稚児。
左側の僧侶は御草座役
御列奉迎の天子(有翼)
胡蝶
境内の様子
胡蝶
菩薩(観音、勢至)
天子(有翼)
蓮如上人 錦旗(本法院)
法印権大僧都
大和尚位兼壽
信明院殿御出仕(御転座)
左 信明院殿御出仕
右 信悟院殿御出仕
中央 山主 直登壇
童子による行道散華(菩薩)
童子による行道散華